『家事見習い男子』

趣味としてではなく「生活」としての家事に取り組み始めた「家事見習い男子」

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

長芋ステーキを作る

長芋をいただいた。 皮をむく前は人の足のようだった。 油をひいたフライパンで長芋を焼く。 醤油を垂らして。 ステーキみたい。 身体に良さそうなステーキ。 お酒のつまみにもいいかも。

豚肉白菜煮を作る

白菜は鍋に使うことが多いけど。 炒め物に使ってみた。 白菜からは水分が出てくる。 ポン酢で味付けをして。 この白菜からの出汁とポン酢が最高。 食べごたえも抜群。 それでいて何か身体に良い感じ。 ご飯もススムね。

レンコン煮を作る

レンコンって改めて見ると不思議なカタチ。 どうしてこんなに穴があるのだろ。 レンコンを切って、軽く炒めてから。 酒を入れて火を通す。 醤油でシンプルに味付け。 見た目も不思議なレンコンだけど。 このシャキシャキとした歯ごたえも不思議。

豚肉を炒めて醤油をたらす

シンプルに豚肉を炒めて。 醤油をたらしただけの豚肉を無性に食べたくなることってないですか。 ごはんが炊きあがって。 フライパンで豚肉を炒めて。 単純に醤油だけをたらす。 あくまで醤油だけ。 醤油が焦げたようなあの香り。 牛肉のステーキも良いけど、…

あんサンドを作る

以前、あんバタートーストは作った。 今回は食パンをトーストせずにやってみよう。 生の食パンにバターを塗って。 あんをサンドする。 あんぱんみたいな感じ、と言えば、そんな感じ。 あんを冷蔵庫に入れていたせいもあるけど。 あんも食パンもトースターで…

レタス乗せとんこつ雑炊にする

農園で採れたレタス。 とんこつ雑炊の上にトッピング。 雑炊を作っている最中に入れちゃうとシナってしまいそうだったから。 あと乗せ。 トッピングのレタスを少しずつ雑炊に混ぜ合わせながら食べる。 なんだか中華街とかで出てきそうな高級な雑炊みたい。 …

とんこつ雑炊を作る

今シーズン、もっと鍋をすればよかったな。 鍋のあとの雑炊も。 水炊きの後の出汁で雑炊を作る。 味付けをどうしようかな? と思っていたら。 インスタントラーメンのとんこつ味の粉末を発見。 入れてみよう。 ご飯からのトロミもあいまって。 福岡で以前食…

サラダでいただく

農園で収穫したレタス、芽キャベツ、カブ。 サラダにして。 火を通すのがなんかもったいない。 ドレッシングを掛けてシンプルに。 あんな小さな種からよく育ったね。 レタスもシャキシャキ。 芽キャベツはやさしい苦味。 カブはカリカリ。 サラダってなんか…

野菜を収穫する

小さな農園を借りてる。 春になって育ちが良くなってきた。 レタスに、小松菜、芽キャベツ、カブなど。 畝(うね)の周りで立ったり、座ったり。 立ち上がる度に「よっこいしょー」 スーパーで買うのも良いけど。 種から育てたと思うと、なんだか格別。 自然…

豆腐入り玉子焼き中華丼を作る

テレビで教わった豆腐入り玉子焼き。 ご飯の上にのせて。 レトルトの中華丼の素を温めて掛ける。 中華丼だけでは物足りない時にいいかも。 玉子焼きに豆腐が入っているし。 ボリューム感も出る。 豆腐のあっさりとした感じもいい。 テレビに教えてもらって新…

豆腐入り玉子焼きを作る

かき混ぜた玉子に豆腐を入れて。 それを卵焼きにする。 フライパン一面に豆腐入り玉子を敷き詰めて。 両面を焼いた。 豆腐のお陰で、プルプルの玉子焼き。 ひっくり返す時に少々カタチが崩れたけど気にしない。 ご飯の上に豆腐入り玉子焼きをのせてみた。

豆腐と玉子を使う

テレビの料理案内も見るようになった。 昔はまったく興味がなかったけど。 玉子を割って、かき混ぜて。 出汁を少し入れて。 その中に豆腐を入れる。 こんな発想したことがない。 ありふれた食材だけど。 「家事見習い男子」にとっては見慣れぬ組み合わせ。

あんバタートーストを作る

頂きものの餡。 あんバタートーストでしょ。 食パンに切れ目を入れて。 トーストして、餡をのせて。 贅沢な気分になるトースト。 コーヒーがまた合うんだな。

生姜焼きを改良する

昨日の生姜焼きがいまひとつだった。 少し改良してみた。 昨日、生姜と醤油に浸けておいた同じ豚肉。 昨日と同じ通りに焼いた後。 豚肉にしっかり火が通ったところで。 別に準備しておいた生姜と醤油とみりん。 みりんのお陰か。 照りが出てきて、見た目が美…

生姜焼きを作る

テレビとかで見ると食べたくなるよね。 生姜焼き定食が映ってた。 今回は生姜焼き用の豚肉を使った。 普段は細切れを使ったりしてたけど。 下味を浸ける時点で生姜が少なかった。 大丈夫、お皿に盛ってから生姜を追加。 ご飯が進むんだよな、この一品は。

自分用の卵焼きを作る

自分だけが食べるなら。 少々、カタチが崩れてもゼンゼンOK。 卵焼きってキレイにつくるのって。 まだまだ「家事見習い男子」には難しい。 仕事じゃなくプライベートのカラオケのように。 うまくなるために色々試すには、自分だけ用に作る機会が大事なのかも…

洗濯日和を感じる

暖かくなってきました。 天気も良い日は嬉しくなるね。 寒いのと、暑いの。 「家事見習い男子」は圧倒的に寒いのが苦手。 冷え性のせいもあり、寒いのは苦手。 確かに暑いと汗を吹き出すので大変だけど。 それでも暑い方がまだ良い。 それに洗濯物がよく乾く…

牛肉を買う

牛肉ってやはり高価。 鶏肉や豚肉とはお値段もひと味違う。 このところ縁があって。 牛肉を頂くことがあったので。 いざ、買うとなるとやはり慎重になっちゃう。 外食をすると簡単に何千円と飛んでいくことを考えたら。 家で作る食材は全てお買い得なんだけ…

麸を買う

麸ってお手頃じゃないですか。 色々と使えるし。 すき焼きに入れたら。 下手をすれば主役の牛肉に迫る美味しさ。 味噌汁に入れたら。 食べごたえがグッと増す。 準備も水に浸けるだけ。 なんと優秀な食材なんだろう。

お好み焼きを延期する

キャベツがまだまだ高い。 お好み焼きは再び延期。 お好み焼きを作りたい。 ここのところ、なんど思ったことか。 キャベツの価格が高い。 まだまだ高い。 もう少しすれば価格も下がるだろう。 それまではしばしお好み焼きは延期としよう。 早く食べたいな〜。

ツナトーストを作る

ツナ缶って便利。 朝ごはんをしっかり食べよう。 ツナをマヨネーズで和えて。 なんか今日のツナ缶は魚(さかな)感が強め。 玉ねぎを加えたりすれば良かったかも。 また機会があれば改良して作ろう。

いちごを頂く

もうすぐ春なのかな。 電車に乗って散歩に出掛けた。 出掛け先で出会った商店街。 昔ながらの商店街。 近所の商店街も良いけど。 見知らぬ地の商店街も良い。 いちごがお買い得のようだ。 お土産代わりに。

鶏もも肉ステーキを作る

屋台で鶏もも肉焼きが売っていた。 醤油の良い香り。 家で作れるんじゃないかと。 早速、鶏肉屋さんへ。 フライパンにごま油をひいて。 皮の方から焼き始め。 蓋をして3分。 裏返して3分。 念のため再び裏がして2分。 醤油だけを入れて1分。 香りも良い…

カニかまぼこを買う

今まであまり買ったことがなかった。 あまりに見た目が美味しそうなので。 酢に醤油と砂糖を混ぜて甘酢を作る。 刺身コーナーに置いてあったカニかまぼこ。 見た目は完全カニ刺し。 どれどれ。 うん!カニの風味もするし。 充分に満足。 スゴイね、食品加工…

ナポリタンを作る

ナポリタンスパゲティー。 なぜ懐かしい気分になるんだろう。 幼い頃に食べてたメニューってたくさんある。 カレーライス、ハンバーグ。 なぜ、ナポリタンスパゲティーは懐かしく感じるんだろう。 ケチャップの残りが少なかったので。 トマトジュースを使っ…

天茶を作る

残り物の天ぷら。 お茶漬けにしよう。 小学生の頃だったかな。 兄が夕飯の残りの天ぷらをお茶漬けにした。 その時、初めて食べた天茶。 思いもつかなかった美味しい組み合わせ。 当時は驚いたことを記憶が今でも残ってる。 その頃から天茶は「家事見習い男子…

ハチクマライスを作る

期限が近づいた卵に。 昨日の朝に炊いたご飯がジャーにある。 こんな時はハチクマライス。 ハムも冷蔵庫にあったのでちょっと贅沢。 目玉焼きはもちろんターンオーバー。 「家事見習い男子」の好み。 ご飯に乗せて醤油を掛けて。 出来上がり。

トマトソースパスタを作る

夕方、外出していてお腹が空いてくる。 そんなことないですか? どうしても食べたいお店がある。 っていう時はいいですが。 別にお目当てのお店がなく。 お腹が空いたので仕方なく食べようか。 そういう時は少し頑張って家で作って食べるようになった。 お店…

チョコチップクッキーを作る

コーヒーとちょっとお菓子があればいいな。 そうだ、クッキーを作ってみよう。 お菓子のレシピもクラシルにあるかな? あった! 奥さんにも手伝ってもらいながら。 クラシルのレシピに卵も加えて。 「家事見習い男子」の初クッキー。 なんとか人が食べても大…

鶏もも肉のイタリアンステーキを作る

鶏肉のお気に入りの店ができて以来、鶏肉が大好き。 食べごたえもしっかりあるし。 クラシルで「鶏もも肉」と検索。 イタリアンステーキ。 しっかり火を通した鶏もも肉に。 ケチャップソースとチーズを乗せて。 いつもとはひと味違う味。 www.kurashiru.com