『家事見習い男子』

趣味としてではなく「生活」としての家事に取り組み始めた「家事見習い男子」

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな時は豆腐ご飯。

どうも「家事見習い男子」です。 食欲がない時って、ほんと困ります。 お腹は空いてきたし。 そろそろ食べる時間だし。 それでも、食欲がないとき。 本当に困ってしまう。 お茶漬けのようなサラサラとした気分でもなく。 ラーメンのようなツルツルとした気分…

歯ごたえを追加したくて。

どうも「家事見習い男子」です。 サラダに歯ごたえを追加したくて。 葉もの野菜のサラダ。 サラダほうれん草。 戌年生まれの「家事見習い男子」としては。 歯ごたえが欲しかった。 生のニンジンとブロックチーズを追加。 うーん。 ほうれん草、ニンジン、チ…

角煮の汁にコンニャクを。

どうも「家事見習い男子」です。 角煮の汁はまだまだ使えそう。 角煮の豚肉も食べればなくなる。 そりゃ、そうだ。 豚肉が去った後に。 まだ角煮の汁は残っている。 旨味を含んだ汁をそのまま捨てるわけにはいかない。 コンニャクを入れて煮込んでみた。 こ…

角煮うどんにしてみた。

どうも「家事見習い男子」です。 作り置きの角煮をうどんの具材として。 角煮が冷蔵庫にある。 そう思えるだけで、なんか気がラクになる。 うどんに乗せてみよう。 うどんの出汁はカツオ出汁。 角煮を乗せるので、いつもより気持ち薄味に。 食べてみると。 …

なお更だ。

どうも「家事見習い男子」です。 馬にあげる餌のようなんて言わないで。 ついつい野菜不足になる。 意識して野菜を摂るように心がけないと。 肉だけで食事が終わってしまいそう。 キャベツを洗って切って。 ニンジンを洗って切って。 ドレッシングとマヨネー…

とにかく煮込む角煮。

どうも「家事見習い男子」です。 奥さんにちょっと教えを請うて。 圧力鍋で角煮をとにかく煮込む。 って。 とにかく煮込む。 とにカクニこむ。 ブロックの豚バラ肉を買う。 単価のお手頃な店でも。 それなりにグラム数を買うので。 ブロックとなるとなんか贅…

トーストに切れ目を入れたほうがいいのかな。

どうも「家事見習い男子」です。 トーストにする前に切れ目を入れるといいのかな。 食パンをそのままトースターで焼くのではなく。 焼く前にひと手間加えると。 サクッとなるという。 いろいろな切れ目を入れて調査中。 食パンの耳に沿って切れ目を入れると…

優秀なもやし

どうも「家事見習い男子」です。 もやしってなかなか優秀。 もやしって。 スーパーでも群を抜いて。 安定してお手頃価格。 ササッと洗って。 湯がいて、冷やせば。 もやしサラダになるし。 豚肉なんかと炒めてもよし。 足が速いのだけは要注意だけど。 なか…

ぶっかけ蕎麦にしてみる

どうも「家事見習い男子」です。 どこかの店で食べたぶっかけ蕎麦を参考に。 暑いし。 お腹は空いているけど食欲がない。 何を食べようかなと考えていたら。 いつか昔に、どこかの店で食べたぶっかけ蕎麦を思い出した。 シーチキンに豆板醤と醤油と七味を混…

熱々の天茶で汗をかく

どうも「家事見習い男子」です。 スーパーで野菜天ぷらを発見。 昔は天ぷらで野菜だけって考えられなかったけど。 大人になったのかな。 年をとったのかな。 野菜天ぷらはそれでそれで魅力的。 天丼にしようかと思ったけど。 ご飯は昨日炊いたものだったから…

暑さに負けるな!スタミナ豚の生姜焼き

どうも「家事見習い男子」です。 今年はスーパー猛暑。 翌日に人と会う予定がなければ。 ニンニクを入れて。 スタミナ系に。 もともと豚の生姜焼きなら。 食欲が進む。 更にニンニクを入れると。 味に深みも出て。 スタミナもつきそう。 暑さに負けずに。 こ…

ラーメン汁豆腐はなかなか乙な感じ

どうも「家事見習い男子」です。 残ったラーメンの汁の再利用。 ラーメンの汁。 カッコよく言えばスープ。 これをそのまま捨ててしまうのはなんかもったいない。 旨味のかたまりみたいなものだから。 ラーメンを食べた後に。 冷蔵庫に保管しておいて。 後日…

お出かけ前の「不連続」対応

どうも「家事見習い男子」です。 朝、夫婦で1枚しか食パンがない時。 わざわざ買いに行くのも面倒だし。 何より、翌日から数日家を空けるから。 今、買うと冷凍するのも嫌だし。 1枚の食パンをなんとかボリュームを高めたい。 普段はジャムパンにするとこ…

保管しておいた出汁が役立つ

どうも「家事見習い男子」です。 出汁を冷蔵庫に保管していると便利。 ジャーにご飯が少し残っていて。 そのまま普通に食べるには違和感がある時。 雑炊にすれば良い。 そんなことを思いつく。 そのためにはうどんを作った時に。 出汁を多めに作っておいて冷…

シンプルにレタスサラダ

どうも「家事見習い男子」です。 レタスサラダは身体によさそうな気がする。 レタスがスーパーで特売に。 シンプルに。 レタスを洗って。 お気に入りのドレッシングを掛けて。 手間を掛けて作るのもいいけど。 シンプルにいただくのも。 色々な意味で嬉しい…

野菜たっぷりカルボナーラパスタ

どうも「家事見習い男子」です。 ドラマでカルボナーラパスタを食べていた。 久しぶりにカルボナーラパスタを食べたいな。 でも、生クリームは常備していないし。 買っても、使い切らないし。 牛乳だけでできるレシピをクラシルで発見。 冷蔵庫にほうれん草…

きんぴらごぼうの作り方を教わる

どうも「家事見習い男子」です。 きんぴらごぼうの作り方を妻に教えてもらう。 作りおきのおかずがあると。 本当に助かる。 きんぴらごぼうなら。 ごはんさえあればおかずにもなるし。 メインのあと一品にもなるし。 何かと万能なおかず。 大阪の実家では。 …

天茶漬けでもよし、かき揚げ丼でもよし。

どうも「家事見習い男子」です。 スーパーの半額シールって魅力的。 プールに行った帰りに。 いつものスーパーへ。 このスーパーのチキンカツがしっかりしてて。 残念ながらチキンカツは売り切れ。 かき揚げに半額シールが。 かき揚げを乗せて天茶漬けでもよ…

肉のせうどんにしてみる

どうも「家事見習い男子」です。 作りおきしていた豚生姜煮をうどんにのせてみた。 作りおき。 家事において非常に大事なことに思える。 冷蔵庫に作りおきが入っているだけで。 少し安堵の気持ちが広がる。 冷凍うどんが冷凍庫にあったはず。 カツオだしを作…

豚生姜煮を作る

どうも「家事見習い男子」です。 フライパンで煮物を作ってみた。 フライパンに豚肉。 醤油、酒、みりん、砂糖。 豚肉の赤色がなくなってきたら。 ネギを入れて。 蓋をして。 途中、混ぜながら煮る。 刻んだ生姜を入れて。 もうひと煮立ち。 なかなか良いデ…

懐かしのサラダほうれん草

どうも「家事見習い男子」です。 思い出のある一品ってあるよね。 大学生のはじめの頃。 ダイニング・バーみたいなところで。 初めて食べたサラダほうれん草。 ほうれん草を生のまま食べるんだって。 なんか大人になった気分。 オリーブオイルでベーコンを炒…

味噌田楽が無性に食べたくなる

どうも「家事見習い男子」です。 テレビで味噌田楽をやってた。 そう言えば。 すっかりこんにゃくの存在を忘れていた。 スーパーに行っても。 完全にこんにゃくをスルーしていた。 テレビで味噌田楽を観て。 無性にこんにゃくが食べたくなった。 まるでテレ…

ウスターソースベースの味付けで鶏肉

どうも「家事見習い男子」です。 テレビでやってた味付けを真似てみた。 確かテレビでは豚バラ肉とニンジンを炒めていたけど。 冷蔵庫に鶏モモ肉とエリンギがあったので。 ウスターソースに、醤油、みりん、酒。 どんな味になるんだろうと心配だったけど。 …

ちゃちゃっと焼きうどん

どうも「家事見習い男子」です。 冷蔵庫の食材で「ちゃちゃっと」って憧れ。 お腹が空いて、冷蔵庫を眺め。 ありあわせの食材で。 ちゃちゃっと作るって憧れ。 冷蔵庫に豚肉、ニンジン、キャベツ。 冷凍庫にうどん。 玉ねぎはないけど。 なんとかなるだろう…

一回で二度おいしいおじや

どうも「家事見習い男子」です。 少し前に作った鍋の残りを使って。 ちょっとした昼食に。 おじやにしてみた。 冷蔵庫にあったニンジンを追加。 鍋の汁が少なかったので。 ちょっと見た目はいまいちだけど。 なんか得した気分になる。 一回で二回、楽しめる…

カツ丼を台抜きで

どうも「家事見習い男子」です。 「台抜き」って、大阪以外でも言うのかな。 カツ丼って。 たまごでとじたカツがご飯に乗ってる。 「台抜き」はカツ丼の上の部分だけ。 たまごでとじたカツが別のお皿で提供される。 小さい頃は。 別々になっている感じがなん…

改良版の焼きそばに挑戦

どうも「家事見習い男子」です。 先日も焼きそばを作ったけど改良してみよう。 テレビでコツを教えてもらったので。 まずは肉(今回は都合により合挽き)を炒めて。 その脂で野菜を炒める。 一旦、皿にとりだす。 そばを電子レンジでチンして。 ボウルに移し…

卵焼きピザトーストにしてみる

どうも「家事見習い男子」です。 先日の誤って塩を入れすぎた溶きたまごのその後。 塩の容器の蓋ごと。 大量の塩が入ってしまった溶きたまご。 その後。 卵焼きにしてみた。 トーストにケチャップを塗って。 ひと口サイズに切った卵焼きを乗せて。 チーズを…

ごま油の塩多めチャーハン

どうも「家事見習い男子」です。 誤って大量の塩を含んだ溶きたまご。 塩分があまりにひどいので。 ご飯を混ぜて。 ごま油でチャーハンに。 本当は具材のベーコンも入れたくはなかった。 更に塩辛くなるだろうから。 流石にたまごだけってのも抵抗があるので…

たまごに大量の塩を入れてしまう

どうも「家事見習い男子」です。 見習いらしい失敗をした。 たまご焼きを作ろうと。 たまごを割って。 塩を少々。 と思いきや。 塩の蓋がボトリと。 溶いたたまごの中へ。 蓋だけでなく。 大量の塩も一緒に。 ガーーーン。 試しに大量の塩入り溶きたまごを味…