『家事見習い男子』

趣味としてではなく「生活」としての家事に取り組み始めた「家事見習い男子」

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すき焼きを作る

牛肉を頂いた。 今夜はすき焼きだ。 すき焼きって鍋の中でも高級品扱いされてるよね。 やはり牛肉が高価だからなのかな。 まずは関西風に。 最初に牛肉だけを醤油と砂糖で頂く。 その後、関東風に。 割り下を入れて具材をグツグツ。 贅沢だ。

湿布を貼る

ギックリ腰の「家事見習い男子」にとって。 湿布はほんと強い味方。 湿布がなかったらどうなるんだろう。 湿布を貼ると少し痛みがやわらぐ。 ありがたや、ありがたや。 湿布のお陰で少しずつ痛みが和らいでいる。 そんな気がする。

プールの習慣をつける

1年以上もプールを続けている「家事見習い男子」 なのに、なぜ、またギックリ腰になるの。 ランニングじゃなくプールを。 少しでも腰に負担掛けないように。 3日に1度のペースで、1kmを泳ぐ。 体重だって学生の頃のようにダイエットできたのに。 それなりに…

ギックリ腰が痛む

以前から、ちょくちょくやっていたギックリ腰。 あ、痛たたた・・・ 何かを急に持ち上げたわけでもなく。 ふと振り向いたわけでもなく。 ただ座っていただけ。 ビキーーン。 「家事見習い男子」だけに雷が落ちたみたい。 今回は特にヒドい。 どうやって立ち…

双子の卵に出会う

「家事見習い男子」になっていくつの卵と出会っただろう。 双子の卵に出会ったのは初めてだ。 いつものように、慣れた手つき(!?)で。 卵を割ってみると。 あら双子。 こんな卵に出会えるなんて。 良いことが起こるのかも。

シンプルハムサンドを作る

シンプルって美味しい。 ハムを焼くだけ。 マヨネーズを塗ったパンに。 焼いたハムを乗せるだけ。 少しマヨネーズにからしを混ぜてもいいかな。 でも、なるべくシンプルが良い。 ハムの味をしっかり満喫できる。

魚屋さんを見つける

散歩はほんと良い。 魚屋さんを発見。 近所のおばあちゃんが買いに来ていたので信頼できそう。 なんたっておばあちゃん達は「家事見習い男子」の大師匠。 メザシ。 美味しいよね。 身体にも良さそうだし。

焼きうどんを作る

冷蔵庫の残り物で作るなんてデキる感じ。 あり合わせでササッと。 冷凍庫に冷凍うどんを見つけて。 冷蔵庫にハム、人参を見つけて。 粉末の和風だし、醤油の調味料。 迅速さも味のうち。

洗濯物を乾かす

北風と太陽。 童話のようだけど冬の「家事見習い男子」の相棒。 冬のハレの日は朝イチから洗濯機を回して。 太陽たっぷりな場所に。 布団カバーを干して。 北風も助けてくれる。 これで今夜もゆっくり眠れそうだ。

フレンチトーストを作る

家事の先輩、妻の協力を得て。 フレンチトーストを作ってみた。 どうしても「家事見習い男子」だけだとフレンチトースト一品が限界。 レーズン入りのりんごのコンポートがあると見栄えが違う。 こういうところはまだまだ学ばねばなりませぬ。 フレンチトース…

さつま揚げを温める

近所の商店街でさつま揚げ専門店を発見。 地元野菜を使った手作りのさつま揚げ。 お店のおじいちゃん曰く。 「できれば石油ストーブの上で炙って食べるのが美味しい」 残念ながら「家事見習い男子」宅には石油ストーブがない。 「それならトースターでもいい…

ほうれん草のバター炒めを作る

うちの小さな小さな農園で採れたほうれん草。 貴重な貴重なほうれん草をまずはゆがく。 バターをついついケチっちゃう「家事見習い男子」 ここはしっかりバターを入れて、塩だけで味付け。 ほうれん草にはシュウ酸が入っているらしく。 シュウ酸は針状の結晶…

とろり玉子サンドを作る

サンドイッチって美味しいよね。 パンと具材が一度に口に入るから。 普通に目玉焼きを作る。 たまごの黄身はトロッとしたのが好みの「家事見習い男子」 いつものように目玉焼きを作る。 その目玉焼きをマヨネーズを塗ったパンにハムと挟むだけ。 切るとトロ…

レジ袋を畳む

スーパーのレジ袋。 エコバックは持参し忘れた時に助かる。 家庭ゴミを捨てるときにも使える。 なにかと使える袋。 捨てずに取っておく。 三角に、三角に折っていくとコンパクト。 これで収納していくとこれまたコンパクト。 こういうのを知って、実践してい…

チャーシューサンドウィッチを作る

小さい頃からうちではよくやってました。 奥さんが「何それ?」と驚いていたけどね。 いたってシンプル。 食パンにマヨネーズとチャーシュー。 チャーシューはフライパンでしっかり炒めてから。 シンプルだけどなんか味わい深い。 この懐かしい味はたまらん…

鍋の残り丼を作る

トロミを付けて中華丼っぽく。 鍋は最後の最後まで「家事見習い男子」の強い味方。 最後に残った鍋の出汁。 お雑炊も良いんだけど、少しトロミを付けてみた。 ご飯に掛けるとまるで中華丼。 食材のいろんな味がなんとも奥深い。 こういうのって美味しいよね。…

鶏もも肉のソテーを作る

鶏肉のお店の人に教えてもらった調理法。 いざトライ。 シンプルに。 鶏もも肉を平らになるように開いて。 塩と胡椒で下味を。 しっかりと焼いて。 醤油とレモン汁でできあがり。 鶏肉を切ってる時点で美味しそう。

鶏肉の美味しい店を見つける

食材のお気に入りの店を発見すると嬉しい。 ものすごく心強い想いになる。 ほぼ全ての食材が揃って便利なスーパーも助かる。 鶏肉の専門店を見つけました。 こういう専門店を知ってるとなんかレベルアップしたようで嬉しい。 店の人に思い切って声を掛けてオ…

キムチ鍋を作る

辛いのは苦手な「家事見習い男子」。 でも市販のキムチ鍋の素的なもの程度なら大丈夫。 きっと辛いもの好きの人なら辛さが物足りないのかな。 小さい頃はキムチ鍋なんて食べたことがなかったけど。 すっかり鍋の定番のひとつになってきたような。 市販のキム…

生クリーム入りクレープを作る

どうもクレープがお好きな妻。 生クリーム入りの方が「家事見習い男子」は好きです。 そんなにたくさん甘いものは食べれないけど。 少しだけなら美味しい。 生クリームは氷で冷やしながら泡立てると泡立ちが良くなるんだ。 どういう仕組なんだろう。 確かに…

焼き餃子を作る

あっさりの水餃子も良いけど。 焼き餃子もまだまだ捨てがたい「家事見習い男子」です。 冷凍餃子の袋の裏に書いてある調理法はちゃんと読まないとね。 餃子をフライパンに並べて。 水を入れて蒸し焼きにしてからが大事だったとは。 水が蒸発した後に。 油を…

湯豆腐を作る

いやぁ、ほんと寒い。 特に一人で家にいると寒さが倍増する感じ。 お腹が空いてきた一人ぽっちのランチタイム。 とにかく温かいものが食べたい。 湯豆腐は簡単で美味しい。 ご飯もすすむ。 男性でも冷え性の人は意外に多いみたい。 何を隠そう「家事見習い男…

鶏肉の炊き込みご飯を作る

もともとのクラシルのレシピではたっぷりきのことなってたけど。 ごぼうと、にんじんと、しいたけと、鶏肉があったので具材変更。 炊飯器に入れて白米同様に炊くだけでできるなんて。 調味料の目安にクラシルはほんとうに強い味方。 そう言えば地元の大阪で…

鶏もも肉の和風ソテーを作る

鶏のもも肉はむね肉よりも高いんだ。 少し前には気付いていたけど(強がり)。 店頭価格の差を見比べちゃうとついつい安いむね肉を選びたくなる。 でも、奮発してもも肉をチョイス。 クラシルで鶏もも肉の和風ソテーのレシピを見つけたから。 わさびをこんな…

揚げない大学芋を作る

大学芋を作りたいけど。 油で揚げるのは嫌だなぁと思ってた。 クラシルで調べていると揚げない大学芋を見つけた。 やはりベテランの皆さんも「家事見習い男子」同様なんだなと少し嬉しかった。 一口サイズにさつま芋を切って、揚げずにやってみた。 手軽、手…

野菜入りインスタントラーメンを作る

ひとり暮らしの頃からお世話になっているインスタントラーメン。 ほんと発明した人たちに感謝。 お腹が空いた時にはほんと助かるぅ。 ひとり暮らしの頃はラーメンだけだったけど。 流石に「家事見習い男子」の今は。 人参とネギをごま油で炒めたものを乗せて…

クレープを作る

小麦と砂糖と卵を牛乳で溶かして。 バターをひいたフライパンでクレープ作り。 中身はジャムでもOK。 家事の大先輩の妻がりんごのコンポートを作ってくれていた。 コンポートって知らなかったけど、要はりんごを甘く煮たもの。 りんごのコンポートも入れると…

みかん風呂に入る

みかんの皮を日本タオルで包んで。 お風呂にポイッ。 うーん、なんともほのかな柑橘系の香り。 みかんの皮も有効活用。 香りもキツすぎず、なんともほのか。 お湯の中で手で絞れば泡がプチプチと弾けると同時に香りが広がる。 楽しくてリラックス度抜群のみ…