『家事見習い男子』

趣味としてではなく「生活」としての家事に取り組み始めた「家事見習い男子」

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【1年体験】家事で勉強になったことランキング

どうも、「家事見習い男子」です。 先日、家事を1年やってみて「大変だ!」と感じたことをまとめました。 その一方で、家事で学んだこと、発見したこと、勉強になったこともありました。 今回は「1年やって感じた!家事で勉強になったことランキング」と題し…

1年やって感じた!家事が大変な理由ランキング!

どうも、「家事見習い男子」です。 1年以上前から家事に取り組んできました。 しかし! 家事が大好き!なんてウソでも言えません。家事、大変です! この1年、なんとか好きになろうと思い、色々とやってきました、自分なりに。 もっと家事に関することを知…

フライパンの買い替えで考え直した『値ごろ感』

どうも、「家事見習い男子」です。 『調査!一番高いもの一番安いもの』で調べていくうちに『値ごろ感』について考えるようになりました。 フライパンの買い替えから もともと我が家のフライパンが買い替え時期を迎え、フライパンの『値ごろ感』を養おうと始…

グリルパン比較:調査!一番高いもの一番安いもの

どうも、「家事見習い男子」です。 グリルパンって、ご存知ですか? ここのところフライパンを調べていた「家事見習い男子」にとって、初めて耳にしたのが、グリルパンという存在です。 tozy0413.hatenablog.com グリルパンを使ったステーキやハンバーグや魚…

フライパンラック比較:調査!一番高いもの一番安いもの

どうも、「家事見習い男子」です。家事にまつわる『値ごろ感』がつかめるような感覚を得ているので『調査!一番高いもの一番安いもの』を少し続けてみようかと。 今回の『調査!一番高いもの一番安いもん』は… ニトリさんや100均さんのような店舗でも購入で…

フライパン比較:調査!一番高いもの一番安いもの

どうも、「家事見習い男子」です。 フライパンについて色々と調べるようになりました。 調べていけばいくほど、フライパンもたくさんありまして。 ほんとフライパンを1つ買うのでも、これだけの中からベストのものを選ぶというは大変なことだなと実感してい…

オススメのフライパン3選を比較

どうも、「家事見習い男子」です。 周りの人からオススメされたフライパン3選を比較して検討してみました。 そもそも、我が家のフライパンが焦げ付くようになってきたことが、買い替えの検討をしはじめたきっかけです。 コーティング技術が焦げ付きにも大き…

加熱調理の目安を調べる

どうも、「家事見習い男子」です。 フライパン選びは続いておりまして。 納得のいくフライパンを求めて 特に卵焼きを作る時などは、うちのよくがんばってくれた老朽化したフライパンでは上手くできません。 もしかしたら、フライパンのせいじゃなく、「家事…

熱伝導率を感じながらピーマンの肉詰め

どうも、「家事見習い男子」です。 ピーマンの肉詰めを久々に作りました。 熱伝導率を意識して 久しぶりにピーマンの肉詰めを作ってみました。これくらいのレシピであれば、なんとなく頭に入っているので、記憶を頼りに作れるようになってきた自分に少し喜び…

イメージをしながら牛肉を焼く

どうも、「家事見習い男子」です。 食品素材ごとの熱伝導率を意識して調理してみました。 牛肉の肩ロース肉 スーパーで肉の特売をやっていたのでアメリカ産の肩ロース肉を選んで、ステーキ風に焼いてみることにしてみました。昨日、調べた食品素材ごとの熱伝…

食品素材の違いによる熱伝導率という加熱特性を調べてみた

どうも、「家事見習い男子」です。 せっかく購入するからには、よく理解しておきたいという想いのもと、まずは先だって買い替えが必要と思われるフライパンから。 いつかは憧れの食材を使いたいけど フライパン選びの一環で、フライパンによって温度の上がり…

フライパンによって温度の上がり方が違うみたい

どうも、「家事見習い男子」です。 フライパンをそろそろ買い換えないとな思っているところです。 理解した上で購入したい フライパンが最近、焦げつくようになってきて。 最近、というより、少し前くらいからですが。 それでも、なんとか調理ができているの…

ニンニクは美味しいけどニオイが心配

どうも、「家事見習い男子」です。 翌日に人と会わない日は思い存分、ニンニクが食べられる。 保存しておいたニンニク 以前、農園で採れたニンニクを使う機会をいつもうかがっています。翌日、誰かと会う前日にはニンニクを食べられないという自分の中のルー…

ふくらませて使う防災用LED照明

どうも、「家事見習い男子」です。 今日は防災の日ということで。 マンションで防災訓練 9月1日は防災の日ということで、うちのマンションで初の防災訓練が行われました。 マンション住人の有志が集って、昨年、防災委員会を立ち上げ、これまで防災マニュア…